
PR:@モグワンへようこそ!
このブログはモグワン100円モニターに参加したい方へ、わたしが実際に経験した情報を元に、危険を回避して最大のお宝をゲットして頂く内容です。
モグワン100円モニターって何?
モグワン100円モニターの危険性は?
モグワン100円モニターのCMをときどき見かけますよね!
たったの100円でプレムアムドッグフードが試せるって、何か怪しくない?
- 本当に100円だけで追加料金とか無いの?
- 面倒なアンケートとかやらされない?
- 後から高額商品の営業があるとか?
ちょっと気になって気軽に参加!って出来ないですよね。
でも実際には全く問題がありません。

実際にわたしがモグワン100円モニターに参加して確認済みです!
さらにポイントをおさえれば何と無料で参加できます。
モグワン100円モニターの実態は?
モグワン100円モニターは「モニター」という名前なので、何かの参加条件があったり、試食の調査をするように思えますが実は、
と思って良いのです!
だから心配する必要は全くありません。後から面倒な調査やアンケートなどもありません。

その点は安心して参加できます!
モグワン100円モニターってそもそも必要?
モグワンをお試しする必要性
たしかに100円モニターは内容量がわずか100gです。
この量は小型犬なら1日分、大型犬なら1食分にも満たない量です。

実際にわたしもモニターに参加してみました。
素の感想としては!
たしかに粒サイズ・匂い・噛み心地・味などチェックが行えますが…。
この量では本来のモグワンの良さを確認することは不可能です。
もしあなたが、100円モニターに参加して愛犬の最初の印象が悪かった場合!穀物中心の安価なドッグフードに慣れていると、お肉タップリのモグワンに直ぐに馴染めない可能性が高いのです。
でも、本来のフードの移行は、10%ずつ今までのフードへ混ぜて、少しずつ慣らして行く必要があるのです。
正しいドッグフード移行方法

このような手順を踏む必要があるのですが、モニターの量では3~4日で終了してしまいます。
つまり正常な移行方法が行えずに無駄に終わってしまうので、もしモニターに参加しても本来の目的は達成できないのです。
モグワン100円モニターを実際に試した手順
それでも、試しにモニターに参加したい方のために、わたしが実際にモニターを注文した手順をご説明します。

後半で説明する注意点に気を付けると無料でゲットできるのです!
モグワン100円モニター注文サイトを開く
キャンペーン休止中につき現在は移動できません
お名前やお支払いを入力する
移動したページでお名前やお支払いに関する情報を入力します。
申込みボタンを押す
申込の途中で仮予約の長い説明が表示されます。ここで!
- モニターを無料で手に入れる(緑色)
- 100円を支払う(グレー)
この2つを選ぶようになります。
ここで派手で無料の文字を見て、緑のボタンを押してはいけません。
実はグレーのボタンでも100円モニターは無料になるのです!
上の写真は100円モニターで送付される案内状です。
ご覧の通りグレーのボタンを押しても「無料」で手に入れることが出来ます。
緑のボタンを押すと実質は定期コースを申し込んだことになるのです。
しかも!モニター品の出荷10日後には1回目の定期便が出荷されてしまいますが、解約の受付は出荷の7日前に連絡の必要があります。

そのため場合によっては愛犬に100円モニターを試す前に解約の期限が切れてしまうのです。これは超危険です!
モグワン100円モニターは面倒なアンケートを回避せよ
モグワン100円モニターを申し込む際にパターンが2種類あります。
- 面倒なアンケートに答えないと申し込めないパターン
- 直ぐに申し込めるパターン
どちらから申し込んでも、結局は同じ申込フォームへつながりますので、出来れば面倒なアンケートがないパターンが理想です。
ただし、アンケートが無い申し込みは探しても中々見つからない場合があります。
キャンペーン休止中につき現在は移動できません
わたしのおすすめは、既にモグワンを1袋以上お試しされたコメントをチェックして1袋単位でお試しされることがワンちゃんにも負担にならないと思います。
なお、100%のワンちゃんに適合するドッグフードはこの世に存在しませんので、いきなり3袋を注文したりせず、1袋からお試しすることをおすすめします。